Excelマクロによる業務効率化社員名簿を作る ~その3~ 総務担当者がExcel VBAをどのように活用できるかを人事システムを作成しながら具体的にご紹介しています。 今回は、ユーザーフォームを活用して、社員の異動情報を入力するフォームを作成していきます。 2021.06.20Excelマクロによる業務効率化入力の効率化出力の効率化業務システムを作る
Excelマクロによる業務効率化社員名簿を作る ~その1~ 総務の担当者が具体的にExcelマクロ(VBA)を活用する方法についてご紹介しています。今回は、社員名簿を作成します。社員名簿は、入社、退職、異動、昇格等々、様々な異動事由があるため、手作業で最新版にアップデートするのは大変です。そこで、Excelマクロ(VBA)を活用して人事システム(社員名簿のデータベース)を作成します。今回は、組織の変更についても同様に対応できるようにしていますので、実務でも大いに役立つと思います。 2021.06.07Excelマクロによる業務効率化入力の効率化出力の効率化業務システムを作る
入力の効率化テレワーク管理表を作る(マクロで複数のExcelシートからデータを自動取得する) コロナ禍を受けて、私の会社で一部休業措置とテレワークを実施したときのこと。誰がいつ休業又はテレワークをしているかを把握できるように管理表を作りました。各部署作成の1カ月分の予定表を取りまとめ管理表を作成し、誰でもいつでも見ることができるようにサーバーで共有しました。ところが上司から「今日〇〇さんは出社のはずなのに、なぜ休業しているのか。管理表が更新できていない」とのお叱りと「毎日、朝一と午後一で更新するように」との命令。手作業で毎日2回も更新していたらそれだけでかなりの時間を取られてしまうので、マクロで管理表を自動更新することにしました。 2021.05.06入力の効率化